NEWS
ニュース
🟨 TM 阪南大学 🟨

【日 時】2025年9月28日(日)7:45〜 【会 場】阪南大学高見の里G 【相 手】 阪南大学 25分×3 前週に行われたリーグ第9節から次節まで3週間の準備期間。チームで今季ここまで積み上げたものは継続しながらも、個、グループのそれぞれで出来るプレーを増やすこと、質の向上を掲げて取り組み中。その成果を試すため、阪南大学との早朝ゲームを迎えました。 強度高く試合を進めた中で見えた新たな気付き。成果を見せた選手、果敢にトライを続けた選手、また、そうでなかった選手。各々がこの試合を通して気付くことが多かった印象を受けました。 全体としては、攻守ともに駆け引き、緩急、相手を見た立ち位置などの面でより工夫の必要性を感じました。そして、この日最大の収穫は、プレーの優先順位を考えるきっかけを得たこと。特に守備の局面で、ボール保持者に行くのか、行かないのか。ボールorスペース、どちらをケアするべきかでエラーが現れましたが、それこそがトレーニングマッチの醍醐味。 相手からの学びも多く、今後に楽しみな輝きと新たなきっかけを得られた非常に濃密な展開の75分。継続すべきこと、新たなトライを試みること、日々のトレーニングで各自が成長できるよう、引き続き邁進してまいります! 今後とも温かい応援をよろしくお願いします!! ♫Instagram(公式&選手)もご覧ください♫![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()